Soundcraft Notepad-12FX ミキサー を買いました。以前は、MACKIE ( マッキー ) / 402VLZ3 アナログミキサー を使っていたと思います。買ったものではなく、CP5を買った時についてきたものでした。本体は壊れてなかったのですが、ACアダプタがパックリ割れてまして、中身が露出してましたので、感電の危険性があると思い捨てました。
買い換える必要があったのですが、ミキサーもピンキリなので、どれがいいか正直わかりません。単純なアナログミキサーでも良かったかなと今更ながら思いますが、USBでパソコンと繋いで、オーディオインターフェイスとして使えた方がいいかなと思い、これにしました。単純なアナログミキサーなら、もっと安いのがあったんですけどね。
オンラインレッスンとかのために、ピアノとマイクの音を合成して、パソコンに取り込めた方が便利なのではと思って、これにしたんですけどね。オーディオインターフェースは別に持っているので、ミキサーの出力をそれに繋いでもよかったのかなと思っています。ただ、ギターとマイクのためにXLR端子が4つもいらないですね。バンド組んでいるわけではないので。8FXでも良かったかもしれん。ただ、ステレオのライン入力が3系統は欲しかったんですよね。1系統はピアノ、2系統目は予備、3系統目はDVDとかメトロノームとかのオーディオ入力ようですね。
まあ、一応目的は達成できているので、いいけど、無駄に高かったな。サウンドハウスで買ったけど、¥21800くらいでした。このミキサーはエフェクタを内蔵しているのですが、最初使えないなあと悩んでおりました。正直、エフェクタは無くても良かったのですが、ついているのに使えないのは癪だったので、一応調べたら、サウンドハウスのブログがヒットしました。そこに書くなら、商品ページにリンク貼っといてくれよと思いましたが、それを読んで、試したら、ちゃんとかかりました。まあ要するに、ミキサーの使い方を全然理解してないということでしたね。
これで、DVD見ながら、ピアノの練習ができるようになりました。めでたしめでたし。