「ピアノの常識」を読みました

しばらく前に読んだ本ですが、非常にお気楽に読める本なので、暇つぶしにいいのではないかと思います。 この本はたまたま本屋で見つけた本ですが、面白そうだったので買って帰りました。題名からわかるとおり、ピアノに関する疑問(弾い 続きを読む 「ピアノの常識」を読みました

「ピアノがうまくなるにはワケがある」を読みました

この本ですが、ピアノを始めた当初も読みました。でも、始めた当初でしたので、あまり響いてなかったかもしれません。 この本の全体の主張は、技術的なことだけに注力しないで、音楽的な成長もしましょうという感じに読めます。大人の人 続きを読む 「ピアノがうまくなるにはワケがある」を読みました

「自分の音、聴いてる?: 発想を変えるピアノ・レッスン」を読みました

この本ですが、読み始めから大分時間が経ってしまいました。もう、お話は大部分忘れましたね。読み始めて、自分の想定していた内容とちょっと違ったので、モチベーションが下がって、他の本に浮気しながら読んでいたので時間がかかりまし 続きを読む 「自分の音、聴いてる?: 発想を変えるピアノ・レッスン」を読みました

「のだめカンタービレ」を読んでいます。

ピアノ関連のブログを読んでいると、「のだめカンタービレ」というのを良く見かけます。最初はドラマか何かかなと思っていたのですが、原作は漫画だと知りました。恥ずかしながら、この作品、全く知りませんでした。ちょっと、気になって 続きを読む 「のだめカンタービレ」を読んでいます。

「ピアノはなぜ黒いのか」を読みました

この本は、前回ご紹介した「今のピアノでショパンは弾けない」と同様、調律師の方が書いた本です。ただ、前回とは別の方です。 「ピアノがなぜ黒いのか」という疑問はあまり持ったことがありません。というのは、黒くないピアノは見たこ 続きを読む 「ピアノはなぜ黒いのか」を読みました

「今さらピアノ」を読んでみました

この本ですが、キンドル専用なので、アマゾンからどうぞ。私が買った時はなぜか¥0だったのですが、普通は¥250ですね。 さて、この本ですが、はっきり言えば内容はないですね。¥0で暇つぶし程度に読むのがちょううど良い本です。 続きを読む 「今さらピアノ」を読んでみました

「大人がはじめるピアノ入門」を読みました

「楽譜が読めなくても弾ける」という謳い文句には辟易としている私ですが、どうしても気になってしまいます。「楽譜が読めなくても・・・・」というのは嘘だと思っている私でも、どんな嘘を語っているのかは気になる、そんな心境です。 続きを読む 「大人がはじめるピアノ入門」を読みました

「今のピアノでショパンは弾けない」を読みました

今のピアノでショパンは弾けない (日経プレミアムシリーズ) 題名が気になったので読んでみたのですが、予想外に面白い本でした。この本を書いている人が調律師の方なのですが、ピアノと言う楽器の奥深さとお話の面白さに引き込まれて 続きを読む 「今のピアノでショパンは弾けない」を読みました

「絶対!うまくなる ピアノ 100のコツ」を再読

絶対!うまくなる ピアノ 100のコツ この本も、ピアノを始めたころに読んだ本でした。この本を読んでいた頃は、独学をやめて習いに行こうか悩んでいた時期でした。習うとは言ってもどこで習う?となっていました。実は、10年ほど 続きを読む 「絶対!うまくなる ピアノ 100のコツ」を再読

「おとなのピアノ独学のすすめ」を再読しました

おとなのピアノ独学のすすめ―ぼくはこうして「英雄ポロネーズ」をマスターした 私、初めは独学でピアノをやるつもりでした。やっぱり、習いに行くのは抵抗があったし、時間の都合がつくかどうかも心配でした。独学で出来るならそれに越 続きを読む 「おとなのピアノ独学のすすめ」を再読しました